お身体にお悩みで整体をお探しの方はi-care鍼灸整骨院グループへ

i-care鍼灸整骨院グループ

  1. 予約優先制
  2. 各種保険・交通事故対応
  3. 土曜・祝日も受付!
  4. 全院駅近でアクセス便利!
  • HOME
  • 初めての方へ
  • お悩み別メニュー
  • 施術メニュー
  • 料金表
  • よくある質問
  • 店舗一覧
  • HOME
  • 初めての方へ
  • 料金表
  • 交通事故
  • 対応症状
  • メニュー
ホーム > 施術法ページ > 整体【一般施術】

整体【一般施術】

  1. 慢性的な頭痛に悩んでいる
  2. 肩こりや頭痛を感じやすい
  3. 身体がだるくて、重い感じがする
  4. 同じ姿勢で体に負担がかかっている
  5. 通院しても、あまり改善がしていない

お身体の悩みを抱えている方へ

お身体が悪くなるには必ず原因があります!現在は整形外科、整骨院、鍼灸院、整体院など身体を良くするためには多くの方法があります。

しかし、施術方法は千差万別。色々なアプローチ方法でお身体を変えていきますが、一つとして同じものはないかなと思っています。

私たち、i-care整骨院グループでは常に勉強して、進化していきます。私たちはこんなコンセプトで施術に取組み、お身体のよくしていきます!

『痛みのあるところに原因はない』

i-care鍼灸整骨院  施術コンセプト

各整骨院、必ず施術コンセプトがあります。私たち、i-care鍼灸整骨院グループではどうやってお身体を良くしていくのかご説明します!

体は関節に負荷がかかる。これが大前提です。関節に対しての負担をとるのに靭帯で補強したり、筋肉でサポートをします。

簡単に言えば、宇宙では痛みは感じません。

なぜ???

無重力だからです!!

地球上の場合、お風呂、プール、海など浮力がある部分にいる際は関節に対する負荷は減ります。それ以外は必ず、負荷がかかります。

施術コンセプト

1.猫背・姿勢矯正

身体をトータル的な負担を減らすのに正しい姿勢はとても大切です。正しい姿勢だと2つの大事な意味があります。

  1. 正しい姿勢だと関節に対する負荷が減る
  2. 肩甲骨や股関節の連動性がよくなり、身体が動かしやすくなる

この2つの理論から根本的に良くするためには正しい姿勢は重要となります。

2.肩甲骨

肩甲骨はがし

肩甲骨とはいろんな意味を含んでいます。正しいポジショニングにあること。姿勢ともに似ていますが、連動性がよくなり、動かしやすくなります。

そして、肩甲骨には多くの筋肉が付着します。この柔軟性があることが大事です。これを私たちは浮舟と表現します。肋骨に対して、肩甲骨が浮いていて、動かしやすい状態を保つ。

これを最近では肩甲骨はがしという言葉を使っています。

3.股関節

股関節も骨盤と大腿部の骨が正しい位置にあること。そして、股関節に動きに関係性の高い筋肉が柔らかいこと。

主に大殿筋などのお尻の筋肉の柔軟性と弾力性。そして、股関節の深部にある腸腰筋。これが股関節の動きを良くするために重要な筋肉になります。

i-care鍼灸整骨院 施術の流れ

1.悩みを聞き出すカウンセリング

身体には必ず、痛みを引き起こすポイントがあります。しっかりと知識を持ち、なぜ体が悪くなったのか検査と評価をしていきます。

これが一番大事なものになります!

2.原因を探る検査と評価

検査・評価を終わったら、どうやってそこにかかる筋肉や関節を整えていきます。施術プランをご説明して、施術に入っていきます。

人により、アプローチ方法を変えていきます。一人一人必ず違うのでその方に合った方法で施術させていただきます。

3.施術

ただ痛いところをやるだけでなく、痛みを引き起こす原因となっている筋肉にアプローチして、緩めていきます。

筋膜リリース、トリガーポイント鍼、姿勢・骨盤調整など様々な方法を駆使して、お身体の安定を図ります。

4.セルフストレッチ・ケア

施術ご、お身体の状態は必ず元に戻ります。長年の体の歪みやバランスで元に戻ってしまいます。

そこを持続するために、自宅でのセルフストレッチがとても大切です。根本的に安定のためにお伝えをしていきます。

お身体を治すのはあなた次第です!

痛みには必ず原因があります!

それをしっかりと見極めて、施術方針を決めて、患者様のご要望に合った提案をさせていただきます。

症状を良くする上で個人差があります。これは4つの要因が関係します。

  • 悪くなってからの期間
  • 生活環境(家事・仕事・育児)
  • 通院の仕方(回数と期間)
  • 自宅でのケアやリハビリ

しっかりとご説明して、納得してもらい施術をさせていただきます。

通院の大切さ
通院回数の目安

申し訳ありませんが、痛みが1回で0になるというのは難しいです。その場での動きや体は楽になりますが、必ず元に戻ります。

このページを見ていただいたあなたへ

様々な痛みや悩みの方に向けて、お身体を良くできればと思っています。どんな症状も体は運動連鎖。繋がっています。

その中で特に大事な筋肉となるお尻の筋肉のケア方法をお伝えしていきます。とても簡単で誰でもできるケア・ストレッチになっています。

肩凝り・腰痛・坐骨神経痛・股関節痛・膝痛・捻挫など深い悩みからスポーツでのケガまで対応ができます。

毎日やればやるほど、効果が出てきます。お尻は常に柔らかくなければなりません。このストレッチを実践して、少しでも健康のお役に立てればと思います。

30秒×3セット 1日2回

これを徹底して行ってみてください。お身体が楽になっていくのがわかります。ただ、痛みを伴う場合、股関節とお尻が硬すぎる場合は適切な負荷でしなければ、いけません。

あまりにもきつい場合は負荷を弱くして行ってください。

ストレッチの際の注意点

  1. 痛みがきつい動作はしない
  2. 呼吸をゆっくりと
  3. 30秒(10秒以上なら可)
  4. 毎日行う
  5. 適切な負荷で行うこと(いた気持ちいいくらい)

体に負担をかけている原因を良くしていき、本当の健康を手に入れてみません?

何かお悩みの症状があれば、i-care鍼灸整骨院グループにご相談ください!

ご案内

i-care鍼灸整骨院グループ

i-care鍼灸整骨院グループ店舗一覧をみる

i-careの施術メニューはこちら
料金表一覧へ

▲ページの先頭に戻る

関連メニュー

  • 背骨・骨盤矯正
  • 深部整体
  • EMS体幹トレーニング
  • HOME

インフォメーション

  • 初めての方へ
  • お客様の声一覧
  • よくある質問
  • 料金表
スタッフ紹介
  • お悩み別メニュー

お悩み別メニュー

どこ行っても変わらないお悩み
スポーツ外傷・障害(ケガ)
手術しないと改善しないと言われた方へ
手・腕に関するお悩み
手根管症候群
ばね指(指の腱鞘炎)
手首の腱鞘炎
テニス肘(外側上顆炎)
股関節に関するお悩み
変形性股関節症
スポーツに関するお悩み
ジャンパー膝
セーバー病(踵部痛)
スポーツ外傷・障害(ケガ)
グローインペイン(股関節痛)
シンスプリント・脛の痛み
オスグッド・膝の痛み
野球肩
足・膝に関するお悩み
足底筋膜炎
足関節捻挫
変形性膝関節
腰・背中に関するお悩み
産前・産後の腰痛
腰椎分離症
脊柱管狭窄症
腰椎椎間板ヘルニア
ぎっくり腰
坐骨神経痛
腰痛
頭・首・肩に関するお悩み
胸郭出口症候群
寝違い
むちうち・交通事故
頭痛
四十肩・五十肩
肩凝り

施術別メニュー

産前・産後のママさん
マタニティ施術
産後骨盤矯正
美容整体
☆健康ダイエット☆
美容鍼
岩盤エクササイズ
猫背・姿勢矯正
整体
深部整体
EMS体幹トレーニング
背骨・骨盤矯正
整体【一般施術】
鍼灸
美容鍼
トリガーポイント鍼
猫背矯正
猫背・姿勢矯正
骨盤矯正
背骨・骨盤矯正
交通事故サイト

グループ店舗一覧

千葉県船橋市

  • 塚田はりきゅう整骨院
  • i-care船橋北口はりきゅう整骨院
  • 西船はりきゅう接骨院

千葉県市川市

  • i-care整骨院 行徳院
  • i-care整骨院 南行徳院

千葉県松戸市

  • 松戸駅西口整骨院

東京都江戸川区

  • 瑞江駅前はりきゅう整骨院
  • 篠崎北口はりきゅう整骨院

東京都葛飾区

  • i-care鍼灸整骨院 亀有北口院

東京都江東区

  • 住吉駅前整骨院

東京都墨田区

  • 菊川駅前整骨院

東京都台東区

  • i-care鍼灸整骨院 稲荷町院

埼玉県三郷市

  • 三郷中央駅前整骨院

店舗検索

地域をクリックすると、\近くの店舗を探せます/

i-care鍼灸整骨院グループが運営している整骨院がある地図 埼玉県三郷市 松戸市 船橋市 市川市 葛飾区 墨田区 江東区 江戸川区
採用サイト
店舗を探して予約する→

i-care鍼灸整骨院グループ

  1. 予約優先制度
  2. 各種保険・交通事故対応
  3. 土曜・祝日も受付!!
  4. 全院駅近でアクセス便利!

COPYRIGHT© icare-seikotsuin-group.com ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS